5/16高大連携 京都精華大学 体験授業 of 帝塚山学院高等学校TOP

京都精華大学見学・体験授業

11_TOP.jpg



高校美術専攻2年生は高大連携・制作の授業を利用して5月16日(土)に京都精華大学へ訪問させて頂きました。
 芸術、デザイン、マンガ、ポピュラーカルチャー、人文の5学部からなる京都精華大学の学部の中から、デザイン学部のグラフィックデザインコース、マンガ学部のキャラクターデザインコースの授業を体験させて頂きました。体験授業を通して大学の授業の雰囲気や施設など、より実感することができました。

美術・デザイン・映像専攻生

デザイン学部・グラフィックデザインコース

グラフィックデザインコースでは、オリジナルトートバッグ制作をしました。色を見ないで選んだセイカ色紙3枚から、鳥と木を要素にして造形し、オリジナル図案を構成、トートバッグに展開を実践していきました。はじめの計画のみで進めるのではなく、その都度浮かんだアイディアや偶然からでてきた形などを取り入れて、各々おもしろいトートバッグを制作していました。




rimg0968.jpg




rimg0972.jpg
rimg0977.jpg
rimg0980.jpg

イラスト・マンガ・アニメ専攻生

マンガ学部・キャラクターデザインコース

キャラクターデザインコースでは、エッセイ4コママンガを教えていただきました。
ストーリーを描いたことが無い人でも描けるから心配ないよ、とネーム作りの時は優しく声かけをしてくださいました。キャラクターの作り方や話の作り方等、楽しく指導していただきました。自分を主人公にした4コママンガを描き、4コママンガが仕上がった後は、皆でディスカッションし、作品を批評しあいました。





01.jpg




02.jpg
03.jpg
04.jpg

この場をお借りして、この日を設けてくださった京都精華大学入試課の方々、ご指導してくださった先生方をはじめ、皆様に心から感謝を申し上げたいと思います。